こんにちは!さいたま市近郊で女性専門の出張整体をしています青葉美穂です。
頭痛には様々な原因があり、大きく分けて三つの種類に分類されます。
一つ目は、『緊張型頭痛』
首や肩こりなどの筋肉の緊張が原因で起こる、一番多い頭痛です。頭を締め付けられるような痛みが続き、精神的、肉体的なストレスでも起こります。
痛み以外にも、身体の脱力感やめまいを伴うこともあります。
女性に多く発症する、頭の片側にズキズキとした拍動性の痛みが出る頭痛です。
症状が重い人の場合は、周期的に発症し、吐き気が起こり日常生活に支障をきたすほどのかなり辛いものです。
また光や音にも敏感になります。
三つ目は、『群発性頭痛』
男性に多く発症する、片目側の奥に起こる、激しく痛む頭痛です。
人によっては年に1,2回、期間は1~2か月ほど症状が続く場合があります。
一定の周期で激しい痛みが起こり、目の充血、涙、鼻づまり、鼻水などを伴うことも多くあります。
当整体を利用される方は、『緊張型頭痛』の方です。
当整体は首や肩の筋肉の緊張が原因だからと、筋肉の緊張を緩めるだけでなく、背骨や頭蓋骨など全身的なバランスを整えて原因の解消を目指して治療をしています。
首や肩こりがひどくなると頭痛が出るという方はご相談ください。